信用できない情報を見分ける3つの方法-アフィリエイト初心者はターゲットにされている-
アフィリエイトを始めようとしている人や初心者は、ヤフーやグーグルで情報を読み漁っていると思います。
ここで認識して頂きたい。
「その時点で地雷が埋まっている戦場に足を踏み入れた」ということです。
ここはかてごりー2
何を大げさな~と思われるかもしれませんが、事実です。初心者アフィリエイターをターゲットにして、報酬獲得を目論むアフィリエイターはゴマンといるのです。
アフィリエイトの地雷
ここで私が言う”アフィリエイトの地雷”とは、有料ノウハウやツール、塾を意味します。
- 「〇〇万稼いだノウハウが無料で手に入ります!」
- 「このツールで時給1万円があなたのものに」
- 「限定50人で私の稼ぎのノウハウを伝授する塾・セミナーを開催します」
こんな類いのものです。
アフィリエイトに慣れてくると、どの情報が意味があって、どの情報が無意味で地雷かが分かってきます。とはいえ、初心者だとこれが全く分からない状態です。
アフィリエイトの地雷を避ける為に
初心者アフィリエイターは何の知識もなく、初めての戦場に足を踏み入れるわけです。そこで、私が「こういうのは踏まない方が良い」と思う3つのポイントをシェアしておきます。
地雷1.報酬画像を掲載して「これだけ稼いでいます」と書いているサイト
稼いだ証拠として画像を掲載しているサイトをよく見かけますよね。A8ネットだったり、インフォトップだったり。
報酬の画像は、簡単に改ざん出来ます。
発生報酬は、自分で注文してキャンセルすれば金額はいくらでも増やすことが出来ます。
確定報酬の画像でさえ、フォトショップを使えば簡単に数字を改ざん出来てしまいます。
本当に稼いでいる人もいるかもしれませんが、この画像はエサです。
私はこれだけ稼いでいるんですよ。
どうやって稼いでいるか知りたくありませんか?
それにはこのノウハウを買って実践すれば稼げるんですよ。
といった感じで誘導する作戦です。そういうノウハウを買って稼げる人は1000人いたら一人くらいです。
買いたくなる気持ちは分かるし、確かに有力な商材もある事にはあるんですが、買う前に「アフィリエイトを始めるにあたって読んでおくべきサイト」をじっくり読んでからでも遅くはありません。
地雷2.無料ほど高いものは無い
「稼ぎの秘密を暴露するメルマガです」「1億稼いだ手法が今なら無料で手に入ります」といった無料登録ページには注意。
無料で顧客データを集めて、その後メールマガジンやサイトに誘導して有料商材を買わせる手法です。こんな手法を行う販売者や商品が、有意義なものであるわけがありません。
どんなメールライティングしてるか気になる人は、登録しても良いと思います。ただ、誘導された商品は買っちゃいけませんよ。
地雷3.豪遊っぷりのアピールプレイ
- 「自由を手に入れた」
- 「好きな時に仕事して好きな時に休める」
- 「豪邸に住んでいる」
- 「高級車がずらり」
- 「高級レストランで美女との写真」
この手の表現をするサイトやサイト主の言葉は信用しない方が良いです。全てはサイト主自身が稼ぐためのエサです。私達に稼ぐ方法を教えてくれるはずありません。
今の状況を脱したい気持ちは分かるのですが、冷静になりましょう。
本当のところは誰も教えてくれない
以上、アフィリエイトの地雷を3つのポイントにざっくりとまとめて書いてみました。細かく言えば、ここで書ききれないほど地雷は無数にあります。本当の見分け方は、自分自身で試行錯誤して見る目を養わなければいけません。見る目が養われた頃にはアフィリエイトでそこそこ稼げていると思います。
稼ぐ方法を知る方法は無いの?と思われるかもしれませんね。
もしそんな方法に出会えたら、あなたは超ラッキーです。いろんな情報商材、ノウハウ、セミナーを見ても、誰一人として稼ぐ手法のコアな部分は教えてくれません。
多くは表面の部分だけを公開して、一番重要なポイントは教えてくれないか、なぜ稼げたのか自分でも分かっていないのです。
アフィリエイトの表面部分を知りたいのであれば、情報商材等を購入するのも有りですが、2個~3個くらいで十分です。しかし稼ぎのコアの部分は、自分自身で作業をたくさんこなして、分析して、沢山の本や情報を頭に入れて身に付けるしかありません。
ある程度稼ぐには、膨大な時間と労力が必要です。いろいろ実験して分析してそれが報われると、アフィリエイトが楽しくなってくると思います。